iPhoneやiPodで音楽を聞いているとき、ふと歌詞を見たくなったことはありませんか?
今回ご紹介するLyrics Masterは、歌詞サイトから歌詞を取得し、iTunesに歌詞を追加してくれるアプリケーションです。
使い方は以下から。
設定
基本的に設定するのはiTunesの項目のみで大丈夫です。
スクリーンショット通りに設定してもらえばOKです。

基本の設定はこれで完了。
こちらが検索画面。

検索を開始する前に連続モードをオンにしましょう。
これで自動的に歌詞を設定してくれるようになります。
歌詞を追加する
Lyrics Masterを起動させて、歌詞を追加したい曲(ないしアルバム)を再生させましょう。
以上です。
歌詞がないときは?
たまに、歌詞情報がデータベースに無い曲があります。
Jazzやカバー曲などではよくあることです。
その場合は、曲名をGoogleで検索をかけて歌詞を探し出し、iTunes上で歌詞を追加したい曲を右クリック→情報を見る→歌詞で歌詞をC&Pしましょう。
ダウンロードはこちらから
0 件のコメント:
コメントを投稿